こんばんは。けとんです。本来なら金曜日に更新しようと思っていたのですが、遅れて月曜日の0時になってしまいました。ふじき君と日にちが被ってしまいました。申し訳ありません。

 

NHKロボコンの1次審査提出期限をちょうど1ヶ月後に控え、当プロジェクト内にもピリピリした雰囲気が漂ってきました。

適度に緊張することは良いことだと思うので、このままビデオ審査に良いものを提出できるようにがんばります。
そんな中、12月5日の夕方に学内の多目的室をお借りして、NHK2014が始まってから初めてのフィールド設営を行いました。
当プロジェクトはフィールドを常時設営出来る場所がないので、練習のたびにフィールドを設営します。
今回はの設営は、練習が本格的に始まる前にフィールド設営の方法を確認する目的で行われました。

まず床にロンリウムという塩ビ製シートを敷き詰め、その上に一回生が製作してくれたブランコやジャングルジム、シーソーなどの遊具を並べます。
配置が決まったら、ロンリウム上にテープやペンなどで目印を付けました。

重たいロンリウムや遊具を運ぶ作業は完全に肉体労働なのでとても疲れました。

また、多目的室は普段の講義などで使われる場所なので、床や机に傷をつけたりすることの無いよう、ゴミなどを残さないように細心の注意を払いました。
実際に設営してみると、今年のフィールドは昨年のものよりも大きく感じます。
床面積は大差ないのですが、遊具などが配置してあるため本物の公園にいるかのように錯覚してしまうからでしょうか。
そろそろ本格的にロボットを動かして練習する準備が整ったので、気合が入ります。

 

今日の画像は設営作業中の風景です。

DCIM0548

 
ではでは、今日はこの辺で失礼します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です