みなさんこんにちは!

一年ぶりでしょうか。2回生のフミです。

今年度は本当に大変な年でした。コロナが猛威を振るいロボットを動かしに大学に来ることができず、思い返せば活動が再開できるまでの半年ちょっとは家にこもってゲームばかりしていたような気がします。

さて、ロボコン界隈でも大会やイベントが軒並み中止・延期になってしまった一年だったわけですが、8月開催予定だった東海地区交流ロボコン2020も例にもれず大会中止を余儀なくされました。そんななかでも運営の皆さんの尽力によってオンライン上で技術交流会を開催することができました。

私もこの技術交流会に参加させていただいたので、今回はその内容や感想を少し書きたいと思います。

技術交流会では参加大学がそれぞれ自由なテーマでプレゼンを行ったほか、スポンサー様の会社の紹介プレゼンや参加者同士の自由交流タイムがありました。

弊部からはRC20に向けて開発していたモデル予測制御技術について3回生のソフトリーダがプレゼンを行いました。

ほかの大学のプレゼンでは、部室の紹介からステア開発の話、オンライン環境での部の運営方法など多岐に渡るテーマの話を聞くことができました。

自由交流ではミーティングソフト上で複数のグループに別れて話していたのですが、各大学でどんなエディターを使っているのかというような雑談から、機体制御の際の技術的な話まで様々な話を聞くことができ、とても有意義な時間になりました。

ちなみに僕が話した範囲ではVisualStudio Codeが一番人気のエディターでした。

こんな感じで充実したとうロボ技術交流会でしたが、来年こそはぜひ実際の大会をしたいものです。

ではでは〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です