前書き
初めまして!一回生ソフト兼赤組さんリーダーの栗毛と申します。ブログを書くのは初めてなので拙い文章になるとは思いますがご容赦ください。
チームについて
チーム名の由来は、大会中に誰でも呼びやすい名前で応援しやすいのがいいと思ったので、この名前にしました。チームメンバーの構成は、ハード4人、ソフト2人で手動機と自動機を半分ずつくらいで役割分担しながら進めてきました。
機体について
上に書いたように、今回は手動機と自動機の2台を制作してきました。
こちらが手動機です!大きなアームの中で選手(積み木)を少しずつ組み上げていき、最高6段まで積むことが出来ました!一番凄いのは、この四角い筒が綺麗に観音開きの要領で開いて機体が選手を離すときにとてもスムーズに行うことが出来るのです!これらは全てエアシリンダーをアクチュエーターにすることで毎回とても精度よく動いてくれるのです。
試合当日も無事に動作してくれたようで良かったです。機体の操縦は普通ソフトの人が行うのですが、ソフトのメンバーが欠けていたり、ハードに余裕が出てきたということで、ハードの人に操縦してもらいました!
続いてはこちらが自動機です。この機体は、他のチームではあまり採用されなかったハンドを2つ装着するという戦略をやってみました。残念なことにソフトのメンバーが途中で体調不良が原因で抜けてしまって、実際に動かすことは叶いませんでしたけどね…
制御の面で話させていただくと、大会前日の17時までそもそも自動走行が出来ていない状態でした(汗)あと1日猶予があれば…!みたいな状態ではあったので、残念です。
トロフィーについて
これが赤組さんチームのトロフィーです!赤組さんと運動会の要素を取り込んだ、かわいらしい作りとなっています!このトロフィー以外にも、もう一つトロフィーを作ったのですが、それが下の写真のです。
このちっこくて縛られているやつが、最初のトロフィー案でした。可愛くて個人的には気に入っていたのですが、少し大きくて手動機が持てるサイズを超えていたので急遽右のトロフィーを採用したという裏話があります。
大会について
赤組さんの戦績は、初戦敗退でした…自動機のソフト的な調整が不十分で、安定して動ける状態でなかったのが一番の敗因でした。ハードの皆さんの期待に答えられなくて、プログラミングを書いた私もとても悔しく思っています…
反省点の多い大会ではありましたが、各々がベストを尽くしての結果だったので、やり切ったという表情もありましたwこの大会で得られた知識や経験はとても大きな物になったと思うので、次の大会に向けて全力で取りくみたいと思います!